1年に1回は食べるべし!

こんばんは(^^)/

本日2回目の投稿です。


私、お金を出して買う食べ物の評価厳しいです。

自分の舌に自信があるとかじゃなくてね・・(;'∀')

ただ嫌味な性格のため、評価の基準をいろいろ設けてます。


そんな私が「一年に一回は食べるべし!」と唯一思っているものが、こちら⇒

桃をまるごと使ったケーキです。

これね、売っている期間が短いです。

そして、開店と同時に売り切れます。

昨年は、食べ損ねて悔しい思いをしました。

今年はお店に「いつ頃になりそうですか?」と問い合わせに二度も行き、予約を取りに行けば「完熟具合を見てから作るので、作るかどうかは当日にしか分からない」と言われたため、今日そのお店の開店時間ピッタリに電話した。(お店に迷惑かけたくないから、時計とにらめっこして、オープンしてから電話した)

そうやって手に入れた「桃のケーキ」

やっぱり記憶通りに美味しかったです。


まるごと桃を使ってますが、種は取り除いてあります。

そしてそこに生クリームとカスタードクリームが詰められているんです。

まるで座布団のようにスポンジが桃を支えてます。

スポンジも二種のクリームも存在感がありながら、桃を邪魔することなく名わき役に徹してるんですよね。完熟にこだわっているだけあって、桃のジューシィさと言ったらもう( *´艸`)説明のしようがない。

桃の周りには、ふんわりと粉糖が掛けられていて、見た目の瑞々しさも完璧‼


ますます人気が出て、私が買えなくなったら困るので・・・・

迷ったけど・・・・

店名、教えなーいヾ(≧▽≦)ノ

だって、今年はもう一回食べたいしー

Wood Work 木童 & (元) 喫茶までい

千葉県印旛郡栄町酒直台2丁目22番12 「Wood Work 木童」☚もくどう・・じゃないよ。 こどうと読んでね。 大工・荒井です。

0コメント

  • 1000 / 1000