ピタットハウスさんに感謝

こんにちは(^^)/


皆さん、ピタットハウスご存知ですよね(・・?

私も独身時代にピタットハウスさんにお世話になり、1ルームのアパートに住んでおりました。入居してから部屋設備の不具合と不法投棄(テレビ等を私の部屋の前の植え込みに置かれた)の報告をしたことがあるんですが、すごく対応が早く丁寧でした。

退居の時も、難癖付けられることなく気持ちよく出ることができました。

むかーし昔の話なんですが、友人がその地域の不動産屋さんに退去時に難癖付けられて、入居時の敷金以上の額を請求されたことがあるんです。私も友人宅の掃除を手伝いに行きましたが、これ以上綺麗にしろって言われても新品買うしかないんじゃね(・・?というレベルで、普通だったら経年劣化で入居者に請求しないだろうっていうものでした。

そんな怖い経験を間接的とはいえ知っているので、退居時は緊張します。

なので、ピタットハウスさんには、すごく良いイメージを私は持っています。


相変わらず前置き長いですね・・・

そんなピタットハウスさんの千葉県成田市公津の杜店の方が、

ブログで地域情報として「喫茶までい」を載せて下さりました。

「取材させてください」に対して「ブログとホームページ書いてるんで、適当にそこから使って下さい」とショップカードだけ渡すという塩対応をした私ですが、今日「ブログに載せさせていただいたのでご報告に来ました」と喫茶までいのページを印刷したものを持ってきて下さり恐縮しました。

しかも、うちの特徴をしっかりと捉えてくださった内容で、本当に感謝申し上げます。

引き続き、⇩こちら(トルソー)の引き取り先を探しております。

Wood Work 木童 & (元) 喫茶までい

千葉県印旛郡栄町酒直台2丁目22番12 「Wood Work 木童」☚もくどう・・じゃないよ。 こどうと読んでね。 大工・荒井です。

0コメント

  • 1000 / 1000