殺気立つ時間帯

こんにちは(^^)/

いきなり物騒なタイトル付けちゃいましたが、

皆さんどなたにも共感してもらえるんじゃないかなぁという話題です。


人には、邪魔をされたくない時間というのがあると思います。

仕事でもプライベートでも。

誰もがイライラした経験があるのは「勧誘」ではないでしょうか。

「相手も仕事なんだから」とか「一生懸命なのよ」と思うので、最初から邪険にしたくないのですが、こちらの断り文句を無視したり状況を分かってもらえなかったりすると腹が立ちます。

飲食店のランチ時間前後は、仕込みも接客もと大忙しなわけで、そこへの「勧誘電話や勧誘訪問」は、聞く耳を持つ飲食店はいなかろう(・・?怒られるのが落ちじゃない(・・?と思う。

この時間の「勧誘者」には殺気立ちます!

その話の中身を聞いてほしいんですよね?だけど、こちらの状況を無視するような思いやりの無い方の話を聞きたいという人がいるのでしょうかね?


今日は、弁当の配達前、いつもの時間に出るべく時間を逆算しながら盛り付け中・・・

(外へ、お客様対応不可の時間だとお知らせする看板出してます)

「勧誘訪問」👭 (看板見てたようだけど入ってきた)

私「すみません。今、配達を控え、話を聞いている時間がないんです。」

👭「○○■■△△~」

私「本当に申し訳ないんですけど‼時間がないんです‼」

👭「そうですか。それでね○○■■△△~」

Σ(・□・;)そうですかと理解したような素振り見せて、続きを話し出す・・

このスキル‼  オドロクヨ~

そして、私にはその繰り出されたスキルに丁寧に応えるスキルは無い"(-""-)"

私「だから‼今、忙しい‼」と怒鳴る。


相手もね、怒鳴られて良い気持ちなわけない。

それは分かってるけどね~、けどね~なのよ。

無駄に時間を盗まれるのが、とても嫌です。私が一番激昂する理由ですね。

Wood Work 木童 & (元) 喫茶までい

千葉県印旛郡栄町酒直台2丁目22番12 「Wood Work 木童」☚もくどう・・じゃないよ。 こどうと読んでね。 大工・荒井です。

0コメント

  • 1000 / 1000