警察に電話してみたよ

こんにちは(^^)/


読者の皆様、覚えてますかね?

「何これ(怒)」というタイトルで書いた喫茶までいで起きた不審な出来事。

⇩ こちらの記事です。


注意書きを外に貼りだした後は何事もなく経過しています。


が!昨日(5/2)の話・・・

うちの近所に駐車場を借りている方がいらっしゃり

「こちらのお店には防犯カメラは付いてないですか?」と尋ねられました。

私「付けてないですけど、何かありました?」

タイヤを故意にパンクさせられたという件でした。

それも続けて3回も‼ (# ゚Д゚)

初めは自分でどこかに引っ掛けたのかなぁと思ってらっしゃったそうなんですが、さすがに3回となると違うと思いますよね。

それで被害届を出したとの事。

その時、警察官に「防犯カメラも無いからねぇ」と言われたため、うちに防犯カメラがないかと思って聞きにいらっしゃったそうです。

その方の話ですと、他にも被害を受けたであろう方が複数人いるようでした。

皆それぞれに自分で何か踏んだんだろうと思っていて事件性を疑ってなかったそうです。


そのお話を伺った私、関係があるか無いかはわからないけれど、今さらだけど、うちの不審な出来事も警察に報告しておこうと思ったわけです。

その時に「ご近所で他にも被害出てないですか?」と聞いてみたんですけど、「個人情報ですから。」と教えてもらえませんでした。

う~む・・・私これどうなの?と思いました。

誰だれが被害に遭ってますという情報がほしいわけじゃない、近くで何件の同じような被害がありましたくらいの情報も個人情報で言えないことなのかなぁ?と。

ご近所の目というのは防犯になると思うんですよね。

続けて被害があったということならば、せめてご近所をまわって注意喚起して欲しいなぁとと思うんですけど。

とりあえず、今夜からパトロールはしてくれるそうです。

抑制にはなっても犯人は捕まらないよねぇ。

現場の駐車場まで入ってパトロールしてくれるのか道路を通るだけなのかもわからないけど、お任せするしかないので、よろしくお願いします。


そして、うちの並びのお店のオーナーにも経緯を説明・連絡しました。

すると

Σ(・□・;)

「あのさー、シャッターを閉めて帰ったはずなのに、翌日来たら開いていた時が2回あってね、あれ?おかしいなぁ・・でも、もう1人の鍵を持っている人が何か忘れ物でも取りに来て閉めなかったのかもと思ったんだよね。だけど、その事件の話聞いたら怖くなったよ。」とお話されました。

どんな小さなことでもいいから報告してと警察官に言われたのでと、何かあったら○○の交番に話を通しているのでそこに電話するといいですよと言いました。


物騒でいやだーー!

Wood Work 木童 & (元) 喫茶までい

千葉県印旛郡栄町酒直台2丁目22番12 「Wood Work 木童」☚もくどう・・じゃないよ。 こどうと読んでね。 大工・荒井です。

0コメント

  • 1000 / 1000