コールラビ
おはようございます(o^^o)
昨日、産直で「コールラビ」という野菜を買ってきました。
初めて使いました!
生でサラダ、漬物、炒め物、煮物と万能に使えるようです。
今日は煮物にしてみました。
皮に近い部分は筋ぽいということで、皮は厚めに剥きます。
見た目は、まるでカブ。
カブはあのとろけ具合が美味しいですけど、盛り付け時に難儀します。
しかし、このコールラビは煮崩れしないみたい。
じゃがいも・玉ねぎと一緒に15分煮ましたが大丈夫でした。
そして、味は?
ブロッコリーの茎の味に似てました。
キャベツなどと同じアブラナ科ということで名前が付いたようですね。
キャベツ=コール、かぶ=ラビ。
また見かけたら、今度はたくさん買ってこよう!
0コメント