リハーサル(ウッドワーク 木童)

現在21時過ぎました。
明日10時から、箱の組み立ての講師としての仕事があるんですがー…
資料としての動画を今、実際に組み立てながら撮影中。
途中、私も釘打ちをしてみたくなって体験させてもらいました。
主人がやると3回叩いたら打ち込まれた状態になります。
私がやったら  "(-""-)"
10回叩いても20回叩いても半分の深さまでしか入って行かない。
トンカチ(正式名・玄能 げんのう )の使い方がダメらしいです。
明日の生徒さんも私と同じくらいのレベルなんじゃないかしらね。
道具の使い方のポイントも述べるべきのような気がします。
あと、釘打ち時に木が割れてしまうのを防ぐ裏技も教えてもらいました。
へぇ~(゜o゜) なるほど~な理屈です。
22時撮影終わりました。
これから、動画から写真を選び説明を加えながら、紙面の資料を作成するのですよ。
もしや…徹夜か?(*゚∀゚*)
先ずは珈琲でも淹れるか。

Wood Work 木童 & (元) 喫茶までい

千葉県印旛郡栄町酒直台2丁目22番12 「Wood Work 木童」☚もくどう・・じゃないよ。 こどうと読んでね。 大工・荒井です。

0コメント

  • 1000 / 1000